使徒 17章

「それは、神を求めさせるためです。もし人が手探りで求めることがあれば、神を見出すこともあるでしょう。確かに、神は私たち一人ひとりから遠く離れてはおられません。」(17:27)

使徒パウロはギリシア哲学の中心地、アテネで論じ合いました。

アテネの人たちの特徴を聖書は次のようにまとめています。

「アテネ人も、そこに滞在する他国人もみな、何か新しいことを話したり聞いたりすることだけで、日を過ごしていた。」(21節)

残念ながら、何か新しいことを話したり、聞いたりすることで日々を費やしているだけならば、神に出会うことはできません。

ですから、パウロは単刀直入に言います。

「もし人が手探りで求めることがあれば、神を見出すこともあるでしょう。」

アテネの人の問題は神を求める思いの欠如でした。

人が必要としているのは、新しい知識ではなく、生ける神です。

新しい知識ではなく、生ける神を求めることこそ、人が最も必要としていることです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です