伝道者 10章

「もし斧が鈍くなったとき、その刃をとがないと、もっと力がいる。しかし知恵は人を成功させるのに益になる。」(10節)

新共同訳はこう訳しています。

「なまった斧を研いでおけば力が要らない。知恵を備えておけば利益がある。」

無知のゆえに不要な遠回りすることがあります。日頃の学びが人生の助けになります。LBはこう訳しています。

「斧の切れ味が悪くなると、余計な力がいる。そんなときには刃をとぐことだ。」

斧の刃をとぐ時間は、無駄に見えるかもしれませんが、大きな益をもたらします。同じように、学ぶ時間は、無駄に見えるかもしれませんが、大きな益をもたらします。学べば学ぶほど、知らないことに気づき、私たちの生き方にも変化をもたらします。12節には、こう記されています。

「知者の口の言葉は恵みがある、しかし愚者のくちびるはその身を滅ぼす。」(口語訳)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です