「見よ。山々を造り、風を造り出し、人にその思いが何であるかを告げ、暁と暗やみを造り、地の高い所を歩まれる方、その名は万軍の神、主。」(13節)
聖書の神は、
「山を造り、風を創造し、人にその思いのいかなるかを示」(口語訳)す
と言います。英訳では
「彼の思いを人類に現わす」(NLT)
と訳します。
「神の思い」はどのように現わされたのでしょうか?
「初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。」(ヨハネ1:1)
つまり、イエス・キリストを通して現わされました。
イエス・キリストは、私たちの罪のために死なれるためだけでなく、神がどういうお方か現わすために来られました。
私たち人間は、すぐ、自分なりの神々を作り上げてしまいます。
ですから、
「ことばは人となって、私たちの間に住まわれ」(ヨハネ1:14)る
必要がありました。
私たちは、イエス・キリストに現わされた神を受け入れることが大事です。